ちな三島の演説
おまえら、聞け。静かにせい。静かにせい。話を聞け。男一匹が命をかけて諸君に訴えているんだぞ。いいか。それがだ、今、日本人がだ、ここでもって立ち上がらねば、自衛隊が立ち上がらなきゃ、憲法改正ってものはないんだよ。諸君は永久にだね、ただアメリカの軍隊になってしまうんだぞ。(中略)
おれは4年待ったんだ。自衛隊が立ち上がる日を。……4年待ったんだ、……最後の30分に……待っているんだよ。諸君は武士だろう。武士ならば自分を否定する憲法をどうして守るんだ。どうして自分を否定する憲法のために、自分らを否定する憲法にぺこぺこするんだ。これがある限り、諸君たちは永久に救われんのだぞ。
― 三島由紀夫、バルコニーにて
おまえら、聞け。静かにせい。静かにせい。話を聞け。男一匹が命をかけて諸君に訴えているんだぞ。いいか。それがだ、今、日本人がだ、ここでもって立ち上がらねば、自衛隊が立ち上がらなきゃ、憲法改正ってものはないんだよ。諸君は永久にだね、ただアメリカの軍隊になってしまうんだぞ。(中略)
おれは4年待ったんだ。自衛隊が立ち上がる日を。……4年待ったんだ、……最後の30分に……待っているんだよ。諸君は武士だろう。武士ならば自分を否定する憲法をどうして守るんだ。どうして自分を否定する憲法のために、自分らを否定する憲法にぺこぺこするんだ。これがある限り、諸君たちは永久に救われんのだぞ。
― 三島由紀夫、バルコニーにて
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606314614/
3: 名無しさん 2020/11/25(水) 23:30:28.63 ID:naXUw0A5d
もう50年が
4: 名無しさん 2020/11/25(水) 23:30:36.78 ID:naXUw0A5d
立ったのか
5: 名無しさん 2020/11/25(水) 23:30:41.20 ID:naXUw0A5d
速いな
8: 名無しさん 2020/11/25(水) 23:30:51.21 ID:r5VYYyGad
はぇ~
13: 名無しさん 2020/11/25(水) 23:31:21.56 ID:hGBXxVwz0
声遠くて聞こえなかったらしいやん
306: 名無しさん 2020/11/25(水) 23:56:07.96 ID:Tdvx+d9s0
>>13
素直にスピーカーでも使ってれば良かったのに、それと昼休み時間ってのも悪かった
素直にスピーカーでも使ってれば良かったのに、それと昼休み時間ってのも悪かった
371: 名無しさん 2020/11/26(木) 00:01:31.83 ID:p2rEQdv+0
>>13
野次で余計聞こえないけど野次の殆どが「聞こえないぞ」だったのが草
野次で余計聞こえないけど野次の殆どが「聞こえないぞ」だったのが草
14: 名無しさん 2020/11/25(水) 23:31:24.96 ID:qHTweoxy0
アメリカの軍隊じゃなくて国際金融資本の奴隷になってしまったね
19: 名無しさん 2020/11/25(水) 23:31:37.32 ID:/seheTn60
切腹とかマジやばなんですけど~
いたそうw
いたそうw
20: 名無しさん 2020/11/25(水) 23:31:38.86 ID:+Hf7z9Qz0
人間って複雑だからその演説が小説家三島由紀夫の全てかっていうと違うと思うのね
22: 名無しさん 2020/11/25(水) 23:31:44.10 ID:GaCTD7fta
もっと声量があれば
24: 名無しさん 2020/11/25(水) 23:32:14.71 ID:NUee5gWbd
ちな三島さんの予言がこれ
当たってるか?
私はこれからの日本に大して希望をつなぐことができない。このまま行つたら「日本」はなくなつてしまうのではないかといふ感を日ましに深くする。
日本はなくなつて、その代はりに、無機的な、からつぽな、ニュートラルな、中間色の、富裕な、抜目がない、或る経済的大国が極東の一角に残るのであらう。
果たし得ていない約束―私の中の二十五年(1970)より
当たってるか?
私はこれからの日本に大して希望をつなぐことができない。このまま行つたら「日本」はなくなつてしまうのではないかといふ感を日ましに深くする。
日本はなくなつて、その代はりに、無機的な、からつぽな、ニュートラルな、中間色の、富裕な、抜目がない、或る経済的大国が極東の一角に残るのであらう。
果たし得ていない約束―私の中の二十五年(1970)より
471: 名無しさん 2020/11/26(木) 00:08:47.09 ID:sa3HfsMqM
>>24
バブル期のことかこれ
バブル期のことかこれ
484: 名無しさん 2020/11/26(木) 00:09:57.10 ID:fV0cvOL50
>>24
当たってる
当たってる
557: 名無しさん 2020/11/26(木) 00:15:34.67 ID:w7zwibHjp
>>24
難民が流入し帰化政策が進めばあり得るし
ニュートラルの意味によっては今の日本も当てはまるやろ
難民が流入し帰化政策が進めばあり得るし
ニュートラルの意味によっては今の日本も当てはまるやろ
615: 名無しさん 2020/11/26(木) 00:19:58.66 ID:UhqePzV7a
>>24
三島が信仰していた戦前の武士時代からしたら確かに形は全然ちゃうけど、そこまで的は得とらんな
三島が信仰していた戦前の武士時代からしたら確かに形は全然ちゃうけど、そこまで的は得とらんな
25: 名無しさん 2020/11/25(水) 23:32:22.48 ID:j0O9EdpQ0
この人生きてたらTwitterとかで毎日の様にレスバしてそうだな
31: 名無しさん 2020/11/25(水) 23:32:49.27 ID:BRFEWkuo0
>>25
文字数足りんやろ
文字数足りんやろ
28: 名無しさん 2020/11/25(水) 23:32:31.27 ID:eJDY4LI9M
悲しいよなぁこれ
32: 名無しさん 2020/11/25(水) 23:32:51.12 ID:2LyttY+6d
こいつのせいで学生運動が正当化されてたってマジ?
35: 名無しさん 2020/11/25(水) 23:33:03.20 ID:L3Epoz1HH
三島由紀夫に切られた軍人の服が残ってたってヤフーニュースで見た
36: 名無しさん 2020/11/25(水) 23:33:05.32 ID:Dgkd/hZQ0
今やったほうがまだ賛同者いそうやな
冷戦下では自衛隊の決起なんてホンマ考えられなかったやろうし
冷戦下では自衛隊の決起なんてホンマ考えられなかったやろうし
40: 名無しさん 2020/11/25(水) 23:33:14.40 ID:qHTweoxy0
小説家としての三島由紀夫のことは全く知らんが、
こいつが書いた葉隠れ入門はワイの人生のバイブルになっとる
こいつが書いた葉隠れ入門はワイの人生のバイブルになっとる
653: 名無しさん 2020/11/26(木) 00:23:05.80 ID:7OGGp64l0
>>40
あれ名著だよな
最近買ったけどええわ
あれ名著だよな
最近買ったけどええわ
41: 名無しさん 2020/11/25(水) 23:33:21.17 ID:JY24KvAD0
いや実際は盛大に自殺したかっただけやろ
45: 名無しさん 2020/11/25(水) 23:33:38.42 ID:tLx+3Ylyd
変な意地はらんとメガホン使え
46: 名無しさん 2020/11/25(水) 23:33:49.47 ID:Gc2od69Y0
正直、色気を感じるわね
54: 名無しさん 2020/11/25(水) 23:34:06.66 ID:y8Ieivq4d
コメント
コメントする