images-38






1: 名無しさん 2019/11/15(金) 23:18:12.48 ID:9em7sJ7ya
川藤氏 “昌効果”続出の阪神に警鐘
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191115-00000001-tospoweb-base
「お前ら(報道陣)は昌効果、昌効果と散々書き立てているが、選手によって合うコーチ、合わないコーチは必ずいる。たとえ現役時代に大きな実績を残したコーチだとしても、それは変わらない。
選手一人ひとりは、その教えを消化して、時に取捨選択をしなければならない。その程度のこともできなければ一人前には決してなれない。時に“歯向かう”ということも本人にとっては大きな財産になる」

 


引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573827492/

2: 名無しさん 2019/11/15(金) 23:18:31.14 ID:9em7sJ7ya
その結果
「スピン量うんぬんは、もっともっと付けられるはず」とさらなる可能性に山本昌氏はうなずいた。

 藤浪は「回転数が多いイコールいいことだと自分は思っていない」と前置きしつつ
「しっかり指に掛かっているという意味で『掛ける』『叩く』が大事。そういう意味でその辺は意識して投げています」と説明した。

 


3: 名無しさん 2019/11/15(金) 23:18:55.34 ID:9em7sJ7ya
■OBが「中日化」に目くじら
「いくら何でも中日の人間に頼り過ぎや」
 中日色を強める矢野監督に対し、阪神OBが憤りを込めてこう言う。

「清水、井上、山本昌と言えば、矢野と並んで星野仙一の薫陶を受けている。“星野イズム”の注入と言えば聞こえはいいが……」と、古株のOBがこう言う。

 OB内では生え抜きの監督を望む声が多い。外様の矢野監督は来季、外野の雑音に悩まされるかもしれない。

 


4: 名無しさん 2019/11/15(金) 23:19:08.59 ID:o3OcA5BL0
見出しになれば誰でもいいんだよ

 


6: 名無しさん 2019/11/15(金) 23:19:19.87 ID:9em7sJ7ya
■井上打撃コーチが総スカンの危機
さる阪神OBは「就任して数日しか経っていないのに、選手が白い目で見始めている」と、こう続ける。
「阪神はCSファイナルまで戦ったにもかかわらず、秋季練習は一部のベテランを除き、レギュラークラスも参加している。ただでさえ疲れている選手も少なくない中で、選手たちに向かって事あるごとに『おめーら、体が弱いんだよ』と“毒づく”というのです。
井上コーチは現役時代、規定打席に到達したのは1度だけ。阪神に来たばかりでほとんどコミュニケーションも取れていないのに、上から目線で接するため、選手は面白くないようです」

井上コーチのコメントをニュースで見て、ショックを受ける選手もいるらしい。

 


7: 名無しさん 2019/11/15(金) 23:19:39.47 ID:d7727X/I0
ソースは東スポ

 


8: 名無しさん 2019/11/15(金) 23:19:55.91 ID:9em7sJ7ya
阪神、山本昌臨時投手コーチの“功罪” 現職コーチの胸中は複雑!?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191111-00000015-ykf-spo
 一方、面白くないのは現職の投手コーチたちだろう。「矢野(監督)がいまのコーチに信頼を寄せていたら臨時コーチを呼ぶ必要はないわけで、福原、金村らの胸中は複雑だろう」と球団OBは推し量る。

 とりわけ矢野監督が山本氏に期待するのは、藤浪復活の後押しだ。今季は1軍が福原、金村、2軍が香田、高橋と4人の投手コーチが藤浪の指導にあたったが、後退の一途。山本氏を招く引き金になったといわれる。

 「キャンプをのぞいたら、山本昌は藤浪にチェンジアップを教えていた。マスターするのが目的ではなく、フォームの改善。手首を縦に使うための一環と思う。
これまでフォームに迷ってきた藤浪にすれば、溺れる者はわらをもつかむの心境ではないか」と先のOBは見る。

 仮に藤浪が完全復活を遂げれば、山本昌氏の大手柄になる。現職の投手コーチは立場がない。これまでの指導法に疑問の声が上がるのは必至で、臨時コーチを招くのも功罪相半ばといったところか。

 


11: 名無しさん 2019/11/15(金) 23:20:46.51 ID:Ogq/SW+z0
>>8
福原は大喜びでスクリューを覚えていきました…

 


43: 名無しさん 2019/11/15(金) 23:27:48.94 ID:f4ypDhCC0
>>8みたいな記事ちょくちょく出るけど

実際は福原がコーチの癖に真っ先にウッキウキでスクリュー教えて貰ってたんだよなぁ……

 


10: 名無しさん 2019/11/15(金) 23:20:25.68 ID:+xPMKadba
OBは常に害悪
一日も早い死が待たれる

 


12: 名無しさん 2019/11/15(金) 23:21:11.96 ID:9em7sJ7ya
矢野側も反論

阪神・矢野監督 OBからの批判に猛反論「自主性」を取り違えてませんか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-00000024-tospoweb-base
 しかし、矢野監督は方針転換どころかそうした声に真っ向反論する。
自主性=緩いという風潮に対して「練習量が少ないということではない。1000本ノックは1000本ノックの意味が絶対ある。ただし、やらされる1000本と自分でやる1000本は全然違う。自主性があれば自分に対して厳しくなる」とキッパリ。
秋季キャンプに関しても「打撃と守備を5対5でやらなあかんことはない。7対3にしても9対1にしてもいい。そういうのが自主性」と主張する。そもそも指示待ちではなく、自分で考え、行動しなければプロの世界で生き残っていけないというわけだ。

「俺らのころは黙って付いて来いだった。時代がそうだった。戦争が終わって飯を食うために家族のために文句を言わず働かないとあかんかった。
でも今の時代って何でもある。ユーチューバーでも飯が食える。いろんな選択肢がある中で本当に自分がやりたいことや目指すものを分かってやらないといけない」。
多様化し、何でもありの現代だからこそプロ野球選手も自主性を持たなければいけないという。

 


16: 名無しさん 2019/11/15(金) 23:22:16.34 ID:+f/WyPVN0
>>12
これ正論やろ
あとは選手にそれだけのプロ意識があるかどうか

 


51: 名無しさん 2019/11/15(金) 23:30:32.40 ID:+CFtZCjsa
>>16
藤浪をはじめとして阪神の若手にはそれがないから問題なんやで
手取り足取り教えんとあかん奴も世の中にはたくさんおるんや

 


50: 名無しさん 2019/11/15(金) 23:30:02.47 ID:kJH51o+u0
>>12
矢野は戦前生まれだった…?

 


14: 名無しさん 2019/11/15(金) 23:21:35.94 ID:M8yv8eYf0
阪神OBとか頼れんやつばっかやんけ

 


15: 名無しさん 2019/11/15(金) 23:21:36.30 ID:Ys100UfR0
なんで巨人阪神中日ってOBが派閥争いしてんの

 


17: 名無しさん 2019/11/15(金) 23:22:19.46 ID:9em7sJ7ya
秋に入ってからOBの批判記事が続出してる模様

 


18: 名無しさん 2019/11/15(金) 23:22:32.94 ID:lnB9EZDla
こういう記事書く記者は西岡に監禁して貰えよ

 


21: 名無しさん 2019/11/15(金) 23:22:40.91 ID:PTP/yo/I0
阪神の選手には強制あるのみやぞ
矢野は勘違いしたらあかん

 


22: 名無しさん 2019/11/15(金) 23:23:06.87 ID:gGvoQbpZa
指導された事を正しく取捨選択できる選手が阪神にどれだけおるんや

 


24: 名無しさん 2019/11/15(金) 23:23:13.48 ID:PYwOmitx0
いやあああああああああ
無能OBに見捨てられるうううううううううう

 


27: 名無しさん 2019/11/15(金) 23:23:40.50 ID:MDwMkxpJ0
あれやれこれやれって言われ続けた結果が今だろ

 


29: 名無しさん 2019/11/15(金) 23:24:11.34 ID:q2lpFvhr0
90年の歴史があって1回しか日本一出来なかった無能球団の無能OBになにを学ぶことがあるのか

 


30: 名無しさん 2019/11/15(金) 23:24:59.26 ID:HCXCf02K0
阪神のOBが邪魔みたいな書き方やん

 


31: 名無しさん 2019/11/15(金) 23:25:05.21 ID:1rMMDcwh0
コーチの合う合わないはそうとしても選手のためになるのが一番だろ
選手が生え抜き出てこねえのに指導者生え抜きにこだわる必要ねえだろ

 


32: 名無しさん 2019/11/15(金) 23:25:10.60 ID:PNdQvYar0
物申す生え抜きが川藤て